マイクロソフトアカウント作成時に新しいメールアドレス取得ができなくなったかと思ったら・・大丈夫だった

新しいMicrosoftアカウントを作成するため、「無料アカウントを作成する」ボタンをクリックする。

すると、次の画面は以前はこんな感じだった。

※画像はmicrosoft.comからスクリーンショットしたものです。

メールアドレスを持っていない人や、管理を別にしたい人のために「新しいメールアドレスを取得」というリンクがあった。

しかし、本日2025年5月14日時点で、下記に変わった。

「新しいメールアドレスを取得」の表示がなくなってしまった。

outlook.jpやoutlook.comのアドレスが作れなくたって既存メールアドレスを使うしかなくなったのか? と戸惑う。

しかし、作成したいメールアドレス、例ではnew-account@outlook.jp を打ち込むと

あと1文字、”p”を打ち込むとなんと、

入力欄が急に分割され、なんとなく新しいメールアドレスを作れるのかも?!という雰囲気に。
サブタイトルも「メールアドレスを入力してください。」から「新しいメールアドレスを入力してください。」に変わった。
「次へ」をクリックしたら、パスワード設定や氏名等のいつもの入力に導かれ、outlook.jpのアドレスを問題なく作れた。
入力が既存メールアドレスならばマイクロソフトアカウント作成フローへ、outlook.jp/outlook.comのアドレスならば新規メールアドレス作成+マイクロソフトアカウント作成フローへ、というような場合分けをしているようだ。
使いやすくなったような、わかりづらくなったような・・。

なお、

注意書きに、「自分のメールを持っていない場合、または新しい Outlook.com メール アドレスを取得する場合は、 outlook.com に移動し、[ 無料アカウントの作成] を選択します。」とあり、先に自分でメールアドレスを作ってから、マイクロソフトアカウント作成へ向かうこともできたようだ。

こちらは、メールアドレス作成画面の入口。