Outlookのアドレス帳を別パソコンのOutlookへ移行する

アドレス帳の移行は、文字化けしたり、対応フィールドが合わなかったり、名前の姓と名が逆になったりとか、意外とトラブルが起きる作業。

別ソフトからの移行だったり、Outlook同士でもバージョン違いでうまく行かなかったり。

エクスポートしたCSVはUTF-8(BOM付き)のため、UTF-8(BOM無し)で保存してからインポートするとか、エクセルで一度開いてから保存するとか、お決まりの方法がなかった気がする。

どうも CSV での受け渡しにこだわりすぎていて、Outlook同士の場合には pst でやるとうまくいくことがわかった。

ファイルにエクスポートで

いつもなら「テキストファイル (コンマ区切り)」を選んでいたところ、「Outlookデータファイル (.pst)」を選ぶ

「連絡先」を選んでエクスポートする。

次はインポート

「Outlookデータファイル (.pst)」を選ぶ

先ほどエクスポートした.pstファイルを指定する。例では、ファイル名を address.pst とした。

インポート先選択で「連絡先」選ぶ。