2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 stakaha EC-CUBE EC-CUBEの納品書で左上に配送先ではなく購入者の情報を掲載したい 誰かにプレゼントをするような場合、購入者と配送先が異なることがある。 管理画面の[受注管理]→[受注一覧]→[納品書出力]を押すと「お買上げ明細書(納品書)」のPDFが出力されるが、この納品書の宛名に当たる部分が、デフォ […]
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 stakaha Windows ESETのファイアウォールにブロックされた通信を解決する Windowsで動くとあるサーバクライアントシステムにて、クライアント端末からサーバへの接続ができない事象が発生。 これまで接続できていたものが、端末のIPアドレス変更をしたか、ESET Internet Securit […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 stakaha EC-CUBE EC-CUBEのメール設定でSMTPを使うときの注意 さくらサーバのクイックインストールでEC-CUBEをインストールをしたら、カート(/shopping/)に進んだだけでエラーになってしまった。 システムエラーが発生しました。 大変お手数ですが、サイト管理者までご連絡くだ […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 stakaha Mac macOS Sonoma でデスクトップクリック時の動作を無効にする Sonomaにバージョンアップした。 そろそろ不具合が落ち着いたころかとSonomaにバージョンアップした。 デスクトップの何もないところ(壁紙というのか)をクリックしたときに「デスクトップを表示」として動作してしまい、 […]
2023年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 stakaha Windows Edgeでポップアップ許可の設定ができない 電子手続き系の設定で、特定サイトのプップアップを許可したかった。 しかし、ボタンがグレーでできなかった。 Edgeの[設定]→[Cookieとサイトのサクセス許可]で、許可の「追加」が押せない。 そして、よく見ると上部に […]
2023年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 stakaha Windows Microsoft 互換性テレメトリがCPUとメモリを圧迫している パソコンの動作が遅かったためタスクマネージャーを見てみると「Microsoft 互換性テレメトリ」がCPUとメモリを大量に消費している。 しかもプロセスが2つになっているのも気になる。 参考ページによると、「Micros […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 stakaha Windows ThunderbirdからOutlookへの移行 ThunderbirdからOutlookへのメールデータ移行。 参考ページ) https://itojisan.xyz/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%9 […]
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 stakaha Wordpress WordPressのコマンドラインインターフェースWP-CLIを使ってみる 以前から触ってみようと思って手をつけていなかったWP-CLIにふれてみた。 私がよく使うエックスサーバとさくらサーバでは標準で使えるようだ。 管理画面のGUIでできることが結構コマンドでもできることがわかった。 Word […]
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 stakaha Windows 普段利用しているユーザーアカウントが突然管理者権限を失う、そして何もできず。 タイトル通りで、管理者権限を持っていたはずの唯一のユーザが、突然管理者権限を失ってしまった。 管理者権限がなくても普通にワード、エクセルなどを使う分には困らないが、アプリケーションのインストール、ネットワーク設定変更など […]
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 stakaha Windows Windowsをセーフモードで起動する 昔のWindowsは起動時にメーカーロゴが表示されたらF8キーを連打する、というのがありましたね。 最近、少なくともWindows 10と11ではこれができなくなった。 Windows 10と11でできるセーフモード起動 […]