コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

エス・プロ

  • エス・プロについて
  • 業務内容
  • お問い合わせ
  • アクセスランキング

Windows

  1. HOME
  2. Windows
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 stakaha Windows

Windowsのファイル履歴でバックアップができていなかった

新しいパソコンをセットアップして、ファイル履歴を設定していたのに、1ヶ月たってふと見ると一度もバックアップ世代が生成されていなかった。こわっ。同時にセットアップした別のパソコンに問題はなし。 設定はコントロールパネルから […]

2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 stakaha Windows

マイクロソフトアカウント作成時に新しいメールアドレス取得ができなくなったかと思ったら・・大丈夫だった

新しいMicrosoftアカウントを作成するため、「無料アカウントを作成する」ボタンをクリックする。 すると、次の画面は以前はこんな感じだった。 ※画像はmicrosoft.comからスクリーンショットしたものです。 メ […]

2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 stakaha Windows

エクセルで印刷ボタンがグレーアウトして押せない

ブックを開いてシートを印刷して、別シートに移って印刷をしようとするとグレーアウトして印刷ボタンが押せない問題が発生。 ブックを開いた直後の最初の印刷はOKで、別のシートに移ったとき、2回目以降に発生するようだ。別のブック […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 stakaha Windows

WinShotでPrintScreenキーが効かなかった

キーボードのPrintScreen/PrtScnキーを押しても印刷にならない、という問題報告。PrintScreenキーって印刷するボタンでしたっけ?というのが最初に聞いた時の感想。 パソコンを見てみるとWinShotが […]

2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 stakaha Windows

Windowsパソコンに保存されたWi-Fiパスワードを確認する

無線LANのパスワードがわからなくなったときの話。 無線ルーターのパスワードを機械に書いてあるままで使っているときは、こんな問題は起きない。または、自分だけや限られた人数だけで使っている場合、最悪無線ルーターのリセットを […]

2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 stakaha Windows

削除できないパーティションを消す

別のWindowsが入っていたSSDを転用しようと、全パーティションの削除とフォーマットを試みる。Windowsの「ディスク管理」で削除できないパーティションに遭遇。 起動用のパーティションになっている「EFIシステムパ […]

2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 stakaha Windows

gpedit.mscが見つかりませんと言われる

共有ファイルやNASにアクセスできなくなる問題を過去2度掲載した。 24H2へのアップデート後にファイルサーバへアクセスができなくなるWindowsからファイルサーバへアクセスができなくなる 最初の記事で解決策に「グルー […]

2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 stakaha Windows

Windowsからファイルサーバへアクセスができなくなる

Windows 11 24H2へアップグレードした後にファイルサーバへアクセスできなくなった対処を書いた。24H2へのアップデート後にファイルサーバへアクセスができなくなる 問題はいっとき解決したものの、またファイルサー […]

2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 stakaha Windows

ESET製品のインストール時に競合するウイルス対策ソフトが検出されてしまう

ESET インターネット セキュリティのインストールを進めた際、別のウイルス対策ソフトが入っていると言われてしまう。 メッセージ「競合するウイルス対策ソフトウェアをアンインストールしてください競合するウイルス対策ソフトウ […]

2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 stakaha Windows

休止状態を無効にしてhiberfil.sysを削除する

C:ドライブの空きが少なくなってきて消せるものを消していく過程で、ハイバネーションファイルhiberfil.sysが10GBあることに気づく。 「休止状態」を無効にすることにした。管理者モードのコマンドプロンプトで、po […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »
お問い合わせ

アクセスランキング(過去30日)

  • Linux (9)
  • Mac (16)
  • web技術 (33)
    • EC-CUBE (5)
    • php (4)
    • Python (5)
    • Wordpress (10)
  • Windows (57)
  • ソフトウェア (5)
  • ネットワーク (4)
  • ハードウェア (6)

アーカイブ

  • 2025年10月 (4)
  • 2025年9月 (4)
  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (4)
  • 2024年12月 (6)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (3)
  • 2024年3月 (5)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (2)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)
お問い合わせ

最近の投稿

Thunderbirdに保存されたパスワードを確認する

2025年10月21日

TeraStationでUSB接続機器が認識しない

2025年10月20日

DELL Vostro 3580ノートパソコンの給電不良を修理する

2025年10月9日

OutlookとThunderbirdでメール受信時の通知をオフにする

2025年10月2日

FreeFileSyncで.DS_Storeを除外する

2025年9月19日

Outlook(Classic)が.pstのエラーで起動できない

2025年9月12日

OneDriveの同期で「個人用 Vault.lnk」にエラーが出る

2025年9月10日

GPT-5のことやモデル、プランのことをChatGPT自身に聞いてみる

2025年9月2日

Cドライブの空き容量を確保する

2025年6月28日

Officeのライセンス認証で思ったバージョンでの認証に苦労した

2025年6月23日

カテゴリー

  • Linux
  • Mac
  • web技術
    • EC-CUBE
    • php
    • Python
    • Wordpress
  • Windows
  • ソフトウェア
  • ネットワーク
  • ハードウェア

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
  • エス・プロについて
  • 業務内容
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセスランキング

Copyright © エス・プロ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • エス・プロについて
  • 業務内容
  • お問い合わせ
  • アクセスランキング
PAGE TOP